2020年02月29日

クロエ misdo meets ピエールエルメ

934263E0-AB2B-4429-9D75-28017D3AD234.jpeg
今回もmisdo meetsピエールエルメ シリーズです。クロエ、ショコラとフランボワーズのドーナツです。

モガドールのフランボワーズ版と言ったところでしょうか。

チョコレートとラズベリーの組み合わせは最近の流行りなのでしょうか。
少し前にご紹介したキャトルのルビーチョコレートの生チョコもラズベリーと合わせてましたね。

クロエもベリー系の甘酸っぱさがアクセントになっていました。
サンドされているクリームとチョコレート味のドーナツが甘いので、ラズベリージャムと上にのってるフリーズドライのラズベリーが甘酸っぱさを添えて、より複雑な味になっています。

好みによると思いますが、私はモガドールの方が好みかな。
チョコレートとオレンジの組み合わせはそこまで好きではないのですが、パッションフルーツのジャムがいい仕事している気がしました。

これで和菓子美人でご紹介したスイーツは819個になりました♪


posted by なでしこ at 22:58 | Comment(0) | 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月26日

モガドール misdo meets ピエールエルメ

E360B565-73C8-4D99-A49D-B43447DADFBD.jpeg
ミスドとピエールエルメ のコラボ商品の一つ、モガドールです。
チョコレートとオレンジ、パッションフルーツの組み合わせです。

AF57E304-59BE-4E56-A2CB-EC86E9A50C9A.jpeg
見えにくいですが、中にチョコレートクリームとパッションフルーツのジャムがサンドされています。

チョコレートとオレンジの組み合わせは定番ですが、パッションフルーツって珍しいですよね。
これが意外とかチョコレート生地のドーナツと合います。酸味が強すぎずっと程よく効いています。

これで和菓子美人でご紹介したスイーツは818個になりました♪


posted by なでしこ at 02:02 | Comment(0) | 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月24日

キャレマンショコラ misdo meets ピエールエルメ

881E27D0-6866-4F37-A19E-2DAD6702E9E0.jpeg
ミスドとピエールエルメのコラボドーナツ、食べてみましたか?

ミスドとピエールエルメがコラボしたと聞いた時はちょっとびっくりしました。
発売されてしばらくは土日は並んでましたね。

少し前にふらっと入ってみたら、並んでなくてしかもあったので、食べてみました。

キャレマンショコラは形がユニークですね。ドーナツなのに上が平ら。

916B5253-FA26-43DB-888D-2AC5DB68B926.jpeg
横からみると、、、。
なるほど、ドーナツを半分に切ってひっくり返してあるのですね。新しい。

切ってみると、
4DBC33E5-331B-4647-943F-1A8BDE8F6F86.jpeg
わかりにくくてすみません。
中にクリームがサンドされています。

食べてみると、ダブルチョコレートに近いですね。
チョコレート生地のドーナツにチョコレートがかかっています。
中のクリームはホイップクリームでチョコレート味。ナッツも入っています。
チョコレートづくしで、かなり満足感があります。
ただ、結構不安定で食べるのは結構テクニックがいります。おうちで周りを気にせずにガブッといくのがよさそうです。

チョコレート好きにはピエールエルメ コラボ商品の中ではこちらキャレマンショコラがおススメです。

これで和菓子美人でご紹介したスイーツは817個になりました♪


posted by なでしこ at 14:43 | Comment(0) | 番外編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。