2012年04月28日

清川屋 手作り笹巻

これは先生からお茶会前のランチに頂きました。
山形名物だそうです。
三角形に笹の葉に包まれています。
粽で表面は黄色ですが、中は白いんです。
冷凍食品の小さめの焼おにぎり位の大きさがあり、食べ応えあります。
でも私は3個平らげました(^O^)v
お米の粒が残っていていて、もっちりしてくず餅のような食感です。
味はお米本来の味ですので、黒蜜ときな粉、黒糖をつけて頂きます。
笹の香りがして、三角の角っこが一番もっちりしていておいしいんですよ♪
HPを確認したらテレビ等でも紹介されているんですね。和菓子として(^。^;)
ランチは間違いなのかも!?

清川屋HP
http://www.kiyokawaya.com/product_info.php?products_id=101

posted by なでしこ at 08:18 | Comment(0) | その他和菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。